ハリウッドドリームザライドは怖い?絶叫ポイントや速度も紹介!

USJの名物アトラクションといえば、ハリウッドドリームザライドですね。
ハリウッドエリアにできてからいまだに大人気のアトラクションですが、「めちゃくちゃ怖いのでは?」「みんな絶叫して乗ってるし速度も速すぎて乗る勇気が出ない…」そんな方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

絶叫得意じゃない人はもちろん、絶叫好きの人でも「あまりに怖いよ」と聞くと躊躇しちゃうよね…
今回の記事でわかること
- ハリウッドドリームザライドは怖い?
- ハリウッドドリームザライドの絶叫ポイントや速度に高さも紹介!
これからハリウッドドリームザライドに挑戦する方が「自分は乗って楽しめるのか」について事前に知っておいてほしい情報をお知らせしていきます。

ハリウッドドリームザライドには乗って楽しめる工夫もいっぱいだよ!
ぜひ最後まで見ていってくださいね♪
ハリウッドドリームザライドは怖い?

結論からいうと、ハリウッドドリームザライドは怖いです!
ただそれが、「楽しめる怖さ」なのか「楽しむ余裕がないほどの怖さ」なのかは人によって違うんです。

そうそう。乗る人によって感想はいろいろだから、どれを参考にしたらいいかわからないんだ。
今回はそこを皆さんに客観的に判断してもらえるような情報とともに怖さの程度を解説していきますね!
よく言われる口コミとしては、「東京ディズニーランドのジェットコースターとは段違いで怖い」「夜乗りは怖さもあるがライトアップしててとても綺麗」「人によって前乗りと後ろ乗りが得意な人が分かれる」というのがあります。
それも踏まえて早速情報を見ていきましょう!
ハリウッドドリームザライドとは?
ハリウッドドリームザライドは、2007年3月9日から始まった「絶叫」と「スリルがいっぱい」をウリに人気を博しているアトラクションです。
所要時間は約3分で、1回が4名×9列の定員36名のコースターになりますよ。

身長制限132センチ以上とあるから小学生以下のお子様は注意してね!
★公式で解説されているハリウッドドリームザライドのおすすめポイント
- 「ガタガタ」というようなコースター特有の乱暴な動きを徹底的に排除
- 不快な走行音や振動を限りなく最小に抑えている
- だからこそ、今までに体験したことのない目の覚めるような解放感を味わえる
- 最高到達点43メートルからの大落下「ファーストドロップ」
- 宙返りしながらのアクロバットなターンの「ホースシュー」
- ラクダのコブのようなコースが生み出す無重力状態を体験できる「キャメルバック」
- 旋回中に強烈な重力が生まれるらせん状の「ダブルヘリックス」
- このような多彩な絶叫ポイントが胸を熱くする興奮を呼ぶ
- シートは浮遊感を出すために床に足がつかないよう高めに設定
- 座りながらも宙に浮かんでいるような感覚が絶叫度をアップさせる
- 大きめのシート設計なので、安定感はあるためそこは安心
- シーズンごとに設定される5曲の中から1人ひとりが好きな楽曲を選択できるオーディオシステムを搭載
- シートのヘッド部に設けられたスピーカーから流れる音楽に包まれながら絶叫を楽しめる
- その日の気分にマッチする曲を流しながら、スリルと爽快感を味わえる新感覚コースター
この4つが大きく紹介されていました。

ハリウッドドリームザライド~バックドロップ~のアトラクションも入口が近いところにあるから間違わないように、係員さんの指示に従ってね!
ハリウッドドリームザライド怖さの秘密は浮遊感!
ハリウッドドリームザライドの怖さは、ラクダのコブのようなコースが生み出す無重力状態を体験できる「キャメルバック」の浮遊感にあります!
前述のとおり、「シートは浮遊感を出すために床に足がつかないよう高めに設定」していると公式が説明しています。
筆者独自調べのSNS等の感想を見ても、「胃が浮くような浮遊感が怖かった」「それが気持ちの良い浮きだった」と乗客の感想は楽しめた人と怖さが勝った人で二分している結果になっていました。

楽しめる感覚は人それぞれだけど、乗り物酔いに弱い人は「胃の浮くような浮遊感」はちょっとしんどいかもしれないね。

たしか「キャメルバック」はコースのうち2回来るんだよね。
①ファーストドロップ→②キャメルバック(1回目)→③ホースシュー→④キャメルバック(2回目)→⑤ダブルヘリックス→⑥再びドロップ
のコースになるから浮遊感が自分が大丈夫かどうかを考えて乗ってみてほしいな!
ハリウッドドリームザライドの絶叫ポイントや速度に高さも紹介!

では、ここからはハリウッドドリームザライドの絶叫ポイントとその速度やコースターの高さについての詳細について調査していきます!
絶叫ポイントはコースターごとのウリですし、事前に知識として知っておくとより楽しめるかもしれませんね!

怖い人も心構えができるから、知っていて損はないよ!

ハリウッドドリームザライドの最高速度や最高到達点の高さ、逆に高さが低い時の怖さはあるのかも気になってきたな~
先にお伝えしますと、ハリウッドドリームザライドの最高速度は時速89km/h。
速度に波はありますが、最高このくらいの速さでコース全長1267メートルを駆け抜けます。
最高の高さは43、44メートルあたりと紹介されていました。

「ホースシュー」のコースのとき低めにコースターが走るんだけど、そこの左眼下から見える土地は一段低くなっているからより怖さが増すんだって!
それでは、ハリウッドドリームザライドのさらなる特長を説明していきますね。
ハリウッドドリームザライドの絶叫ポイントは4か所?
USJ公式でも紹介されているように、ハリウッドドリームザライドの絶叫ポイントは4か所あります!
- 最高到達点43メートルからの大落下「ファーストドロップ」
- 宙返りしながらのアクロバットなターンの「ホースシュー」
- ラクダのコブのようなコースが生み出す無重力状態を体験できる「キャメルバック」
- 旋回中に強烈な重力が生まれるらせん状の「ダブルヘリックス」
この4つが大きく取り上げられてますね。
- 最高到達点の43メートルから一気に急降下
- 慣れた人は最後尾に乗ると気持ち良い落下感を味わえる
- 好きな人にとっては、全身が飛んでいきそうな気持よさらしい
- ファーストドロップとともに曲のサビがくるようになっている
- ホースシューは浮遊感はない
- 角度を左に変え、左眼下には土地が一段と低くなっているため、よりスリリングに感じられる
- 猛スピードで走りながら山と谷のような上下の落下を味わうため、ここで一気に浮遊感がくる
- 身体のふわ~っと浮く感じを楽しめるようになると「ナイスエアタイム」と表現される → エアタイムとは身体が浮く状態のことをいう
- 体にグッと重力(プラスG)がかかるが、そこまでハードではない
- 先のコースの浮遊感連続の無重力状態(マイナスG)からアクセント的にプラスGがかかるのが面白い
調査してみると、4つの絶叫ポイントはこのような詳細であると明らかになりました!

この4つの絶叫ポイントを楽しめるようになれれば、夜ライドだったり、バックドロップも楽しめるようになるかもしれないね!

でも人には向き不向きがあるから、無理しすぎて乗らないようにね!
楽しめるようになるには練習が必要という人もいるかもしれないけど、いきなりハリウッドドリームザライドに挑戦じゃなくてもいいんだから!
ここまでの説明を聞いて、乗りたいより「怖い」が勝った人は、他のコースターで慣れてから挑戦してみてもいいかもね♪
ハリウッドドリームザライドは音楽が楽しめる!
ハリウッドドリームザライドでは、シーズンイベントごとに選曲された5曲のうち好きな音楽をセレクトしてライド中に聞くことができます!
シーズンごとに曲が変わるので、前回と曲を変えるとまた新鮮な気持ちでライドすることができますよ♪
なお、通常の前向きライドとバックドロップライドでは曲のラインナップが異なる場合があります。
ちなみに、ハリウッドドリームザライドの曲のうちの1つの『大阪LOVER~Special edition USJ~』は、アーティストのDREAMS COME TRUEが2007年にハリウッドドリームザライドのために書きおろした曲です!

大阪に住む彼との遠距離恋愛をテーマにした胸キュンな曲だよ!
「USJ」というワードが出てくるのはハリウッドドリームザライドのUSJバージョンだけなんだ。
ハリウッドドリームザライドの曲は座席ごとに選曲できます。
曲の選択ができるのは、安全バーが下りてから出発までの間の短い時間なので皆さん注意してくださいね!
安全バーについている操作パネルのボタンを押してセレクトします。

最初は曲選択間に合わない人も多いんだって~
まとめ
今回はUSJの名物アトラクション、ハリウッドドリームザライドが「怖い」と言われる理由はどこにあるのか、コースターの絶叫ポイントや速度、高さについても紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
- ハリウッドドリームザライドは怖い?
→浮遊感が特に怖いと感じる人が多い。
→怖さはありながらも、目の覚めるような解放感を味わえる。
→曲を聞きながら乗れるという、スリルと爽快感を味わえる新感覚コースター。
- ハリウッドドリームザライドの絶叫ポイントや速度に高さも紹介!
→ハリウッドドリームザライドの絶叫ポイントは4か所ある。
→最高速度は時速89km/h。
→最高の高さは43、44メートルあたり。
ハリウッドドリームザライドの乗った感想は怖いか楽しかったか、人によって様々ですが、以上のポイントを知ったうえで、新しい経験を楽しみに乗ってみるのもいいかもしれませんね♪
最後に補足ですが、このハリウッドドリームザライドにはテーマがあり、ゲストは「ハリウッドで行われているガーデンパーティーに遊びに来たセレブ」、そのホストを務めるのはUSJのクルーという設定があります。
特別な世界観で新しい爽快感を味わえる物語に皆さんが没入できることを願ってます♪