全般
PR

ユニバのニンテンドー整理券時間過ぎたらどうなる?退出時間や時間変更できるのかも!

ユニバ 整理券 時間過ぎたら
stpinky
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

待ちに待ったユニバのニンテンドーエリアの整理券をゲット!

しかし、いざニンテンドーエリアに入場しようとしていたら、整理券に記載の入場時間を過ぎてしまった…。

ええ!こんな状況になったらどうすればいいの?

実はこれ、ユニバ内でアトラクションやショーの時間に合わせて移動してたらよくあることなんです!

では実際、整理券に記載の時間過ぎたらもう入場できないのか、いざニンテンドーエリアに入場できても退出時間や時間変更のことも気になる…。

気になることがたくさんだ!早く教えて~~!!

今回の記事でわかること

  • ユニバのニンテンドー整理券時間過ぎたらどうなる?
  • ユニバのニンテンドーの退出時間や時間変更できるのかも!

ドンキーコングのアトラクションもできてますます競争率の高いニンテンドーエリア。

せっかく整理券を取れたなら、その機会を無駄にしないようどうすればいいか、情報をたっぷりお伝えしていきますね!

ユニバのニンテンドー整理券時間過ぎたらどうなる?

ユニバ 整理券 時間過ぎたら

では実際、ユニバのニンテンドー整理券時間過ぎたらどうすればいいのでしょうか。

遅れた時間にもよりますが、まずはニンテンドーエリアのクルーに相談しましょう!

★筆者調べのSNS等の体験談

常識の範囲内の遅刻(10分くらい)で前のアトラクションからの移動で時間がかかって遅刻しちゃったんだ。

そのときはクルーに事情を話したら入場させてもらえたよ。

常識の範囲内の遅刻以上の遅れならどうなんだろう。

入場させてくれるクルーもいれば、「指定時間を大幅に超えているので入場できません」とするクルーもいるみたい。

いったん、近くのクルーに事情を話して入れてもらえるかクルーに判断を仰ぐ体験談が多くみられました。

ダメもとで、一回相談してみるのがいいのかもしれませんね!

ユニバの公式はどうなっている?

ユニバの公式は、こういった整理券の入場時間を過ぎた場合、どういった規約をきめているのでしょうか。

答えとしては、「整理券・入場券に記載の時間を過ぎると、入場できません」と決められています。

これは、ユニバの公式サイト、ユニバの公式アプリ、ニンテンドーエリアの紙のエリア入場券の裏面に注意事項として記載されています。

実際に、ニンテンドーエリアの紙のエリア入場券の裏面に注意事項として「表面記載の時間を過ぎると、無効となります」と記載されてあるんだ!

ユニバの公式がこう原則を決めている以上、クルーに相談して入場できなかったら仕方ないとあきらめるしかありませんね。

入れなかったら、潔く諦めて「次のアトラクションだ!」と気持ちを切り替えるのがいいでしょう。

遠方の方は大変だと思うけど、次の機会にリベンジできるからね!

整理券過ぎたらクルー次第か?

整理券の入場時間を過ぎたら、そのときのクルー次第なのか。

それは前の内容に記載させてもらったように、現実にはクルー次第となっています。

不測の事態での遅刻のとき、イレギュラーな対応で入場させてもらえたときは、あくまでそのクルーのご厚意や判断です。

でもイレギュラーな対応が認められてるってことが広まれば、ユニバ側も遅刻してくるゲストが増えてしまって大変なことになるもんね。

あまりに遅刻するゲストが増えると、ユニバ側も対応を厳しくせざるを得ないから。

やっぱりできるだけ遅刻せずに行けるようにしたほうがいいね!

ユニバのニンテンドーの退出時間や時間変更できるのかも!

ユニバ 整理券 時間過ぎたら

では、いざ入場できればその次のこと。

ニンテンドーエリアの退出時間は決まっているのか、ニンテンドーエリアの整理券は時間変更できるのか。

こちらについても気になりますよね。

ここからはニンテンドーエリアに入ってからのことも調査していくよ!

ニンテンドーエリアの整理券、時間や人数を間違えて取っちゃったときとか、時間変更できたらすごい便利だけど実際どうなんだろう…??

ユニバのニンテンドー退出時間は決まっている?

ユニバのニンテンドーエリアの退出時間は決まっていません

ニンテンドーエリアの整理券に記載されている時間(例えば10:00~11:00)は、「あくまでその時間の間にエリアに入場してくださいね」の意味です。

そのため、一度入場できれば、最長パーク閉演まで遊ぶことができますよ。

ただし、再入場は出来ないから、他にも乗りたいアトラクションやショーがあればそっちを楽しむ時間も考えて計画を立ててね!

もしエクスプレスパスをすでに購入していたり、オフィシャルホテルの予約関連の時間と「ニンテンドーエリアのe整理券」の時間がかぶってしまったりしたら、どうすればいいの?

そのときは「ニンテンドーe整理券」以外のものから優先して使った方がいいよ!

エクスプレスパスやオフィシャルホテルのは有料だからね。

ニンテンドーエリアに前もって遅れるとわかっているときは、事前にニンテンドーエリアのクルーに事情を話して相談しておくのをおすすめするよ♪

あくまでニンテンドー整理券は無料だからね。

ニンテンドー整理券の時間を間違って取得したらどうなる?

ニンテンドーの整理券の時間を間違って取得した場合、予約時間の変更はできません

また同様に、人数変更やキャンセルも自身では出来ないようになっています。

ニンテンドーエリアに限らず整理券の取得はおひとり様1日1回と決められているため、整理券の記載時間を過ぎても、再度整理券を取り直すことは出来ません。

もし時間を間違えて整理券を取得してしまった場合は、じゃあもうあきらめるしかないの???

原則その日はあきらめることになってしまうね。

運が良ければ、夕方以降ニンテンドーエリアが空いてきて整理券なしで入れる時間帯が発生すれば、その日でもはいれるよ。

でもこればっかりは、その日の混雑状況とか運しだいだから何とも言えないね…。

一度整理券を取得したら、時間・人数ともに一切変更できませんから、整理券を取る際は慎重にお取りくださいね!

まとめ

今回は、ユニバのニンテンドーエリアの整理券の時間が過ぎたらどうすればいいのか、いざ入った後の退出時間や時間変更できるのかについて調査してみましたが、いかがだったでしょうか?

「整理券の時間過ぎたら、クルーに相談すれば安心なんだ」と安堵された方もいたでしょうし、「時間変更できない点については厳しいな」と感じた方もいらっしゃったでしょう。

でも現時点でこちらがユニバの公式の対応となってるから、少しでも参考になると嬉しいな♪

  • ユニバのニンテンドー整理券時間過ぎたらどうなる?

まずはニンテンドーエリアのクルーに事情を話して相談。

ユニバ公式は、「整理券・入場券に記載の時間を過ぎると、入場できません」と注意事項で注意喚起している。

現状その時のクルー次第だが、遅れないことが大前提で、入れなかったら潔く諦めよう。

  • ユニバのニンテンドーの退出時間や時間変更できるのかも!

ユニバのニンテンドーエリアの退出時間は決まっていないので、最長パーク閉館まで遊ぶことができる。

ただし、再入場はできない。

一度整理券を取得したら、時間・人数ともに一切変更できない。

再度整理券を取り直すことは出来ないため、整理券なしで入れる時間帯が発生すれば、その日でも入れるが運次第。

せっかく取得できたニンテンドーエリアの整理券、正しく使って思いっきり皆さんが楽しめることを願ってます!!

ABOUT ME
ユニバ好きの冒険家
ユニバ好きの冒険家
ユニバーサル・スタジオのすべてを知りたいあなたへ!
ユニバ好きの冒険家です!
このサイトでは、アトラクションを中心にためになる情報をお届けします!
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました