USJアプリ入場券登録が表示されない?理由や登録方法も解説!

USJのパーク内での体験を来園者がよりスムーズにできるようにという想いを込めて開発されたUSJアプリ。
そんな便利なUSJアプリですが、「USJの入場券を事前購入してアプリに登録したけどアプリ内に表示されない!」「アプリに入場券登録をできない理由はなぜ?」「USJアプリに入場券登録する正しい登録方法ってあるの?」そんな声がSNSやインターネット上で多く見かけます。

おそらく有名なディズニーリゾート・アプリとUSJアプリの仕様が違うからびっくりしちゃう人も多いのかな?
長らく運用されているUSJアプリですが、入場券登録が少しやり方が難しいんですよね。
そこで今回は、USJアプリに入場券登録ができない理由や登録方法について徹底的に紹介していきます!
この記事でわかること
- USJアプリ入場券登録が表示されないのはなぜ?
- USJアプリ入場券登録が表示されない理由や登録方法も解説!
事前に購入した入場券をUSJアプリに読み込ませて、安心して当日の朝を迎えたいですよね。
それでは、USJアプリの仕様について皆様がしっかり理解できるようまとめていきます!
USJアプリ入場券登録が表示されない?

USJアプリの入場券登録が表示されない問題は、よくWEBチケットストア(受け取り方法:ダイレクトイン)で事前購入されて事前に登録しようとする場合に起こりがちです。

USJアプリに事前購入した入場券を登録したけど、登録済み入場券一覧には名前は出ているの。
だけど、QRコードを表示しようとしたら、グレーの背景に=があって、下に「削除」「閉じる」を選択する画面しか表示されないの…。

それは正常な画面だから大丈夫だよ!
実はUSJアプリには、アプリ自体に入場券を表示する機能はないんだ。
だからWEBチケットストア(受け取り方法:ダイレクトイン)で入場券登録をしたら、実際パークに入場する際には注意が必要なんだ。
事前に入場券を購入・アプリに登録して、ダイレクトインでパークに入場する場合は、QRコード付きチケット画面をスマートフォンなどの携帯端末にスクリーンショットして保存して使うことがスムーズです。
※QRコードのみの利用は出来なくて、QRコード付きの画面全体のスクリーンショットの提示が必要になります。
QRコードのみを切り抜いたり加工したら使えないから注意してくださいね!
USJアプリとは?
先ほどお伝えしたように、USJアプリとは、パーク入園後に来場者の皆様に効率よくパークを回って楽しんでもらうことが目的で作られたアプリです。
USJアプリには大きく分けて
- 入場券登録しなくても利用できる機能
- 入場券登録しないと利用できない機能
の2つがあります。
ここでは「入場券登録しなくても利用できる機能」を説明しますね。
- アトラクションの待ち時間や運行状況の確認
- ショーのスケジュールを知る
- パーク内のマップを検索でき、現在地を確認しながらパークを回れる
- アトラクションやショーをお気に入り登録できる
このように、入場券登録をしなくても利用できる機能もあるので、入場券登録して受けられるサービスを望まれない方には登録は必ずしも必要ではありません。
USJアプリ入場券に登録すると何ができる?
ですが、USJアプリに入場券登録をして受けられるサービスが魅力的だからこそ、みんなアプリに入場券登録をしたいわけですよね。
そんな「入場券登録しないと利用できない機能」は以下になります。
- アトラクション整理券/e整理券(指定の入場時間に対象のアトラクションに乗るための整理券)の取得
- よやくのり → ワンダーランド内のアトラクションの利用時間を予約できるサービス
- 特定の抽選受付になっているエリア入場 → 例:マリオエリアの入場整理券の取得
- 例:マリオエリアの入場整理券配布終了後 → 入場抽選券に切り替わるので、マリオエリアの入場抽選券に申しこむこと
- スーパー・ニンテンドー・ワールドで使用するパワーアップバンドの情報を変更したり、登録したりする
このように大きく分けて5つの機能があります。

アトラクション整理券/e整理券の取得には、入場済みの当日有効なスタジオ・パスか年間パスの登録が必要なの。
また、各種e整理券はパーク入場後に取得できるから、事前にアプリに入場券登録できてるとよりスムーズなのはたしかね…。
また、マリオエリアへの入場やスーパー・ニンテンドー・ワールドを楽しむためにも、入場券の登録は必須となるわけですね。
そして、2024年12月11日㈬からスーパー・ニンテンドー・ワールド内に「ドンキーコング・カントリー」も始まりましたから、マリオエリアは今までの人気に加えてさらに入場難易度が上がる予測がされます。

「マリオエリアで絶対遊びたい!」という方は事前のアプリへの入場券登録は必須だよ。
マリオエリアの入場整理券と入場抽選券は激烈な早い者勝ち合戦だから、のんびりしてるとあっという間になくなっちゃう…。
ここで1つ失敗談を紹介します(笑)
筆者がまさに、マリオエリアが出来てすぐのころ、マリオエリア入場整理券を取ろうとして、あろうことかアプリの事前入場券登録をせず朝一にUSJに挑んだんですね。
パークに入場してから紙のパークチケットをUSJアプリに読み込んでから入場整理券を取ろうとしたんですよ。
当時はスーパー・ニンテンドー・ワールドは話題沸騰の大注目スポット!(これは現在もですが…)
よく下調べもせず、友人と「よし!入場券登録できた!マリオエリアの入場整理券申し込もう♪」と予約画面を開くと…。
すでに入場券登録はおろか入場抽選券もすべての時間売り切れでマリオエリアに入ることができなかった思い出があります…(泣)
本当に爆速で売り切れでした。

みんなはこうならないように、事前準備はしっかりして行ってね!
USJアプリ入場券登録が表示されない理由や登録方法も解説!

上記でご紹介した「入場券のQRコードが表示されず、グレーの背景に=があって、下に「削除」「閉じる」を選択する画面しか表示されない」というのが実は正常な作動というのに加えて、入場券登録が表示されない例は他にもいくつかあります。
USJアプリ自体に入場券を表示する機能はないから起こることですね。
ここからは、上記の実は正常な画面だったという例を含めて、USJアプリの入場券登録が表示されない理由や登録方法について紹介していきます!
USJアプリ入場券登録が表示されない理由は?
USJアプリ入場券登録が表示されない理由として考えられるのは、主に4つの原因があります。
- 登録のタイミングが悪かった
- アプリのバージョンが最新ではない
- 表示ができてないだけで登録はできている
- 登録外のチケットを読み込ませていた
それぞれ順番に詳細をみていきましょう。
- 事前購入の場合は、購入後すぐにアプリに登録するとエラーになる
- アプリの仕組み上、チケットを購入した当日に登録することはできないようになっているため
- 対処法 → 翌日の朝5時以降か、事前登録できなくても入場したら普通に登録できることが大抵なので、どうしても入場前に登録出来なかったら当日に入場券登録をチャレンジしてみる
- USJアプリのバージョンが最新でないと入場券登録は正常に機能・表示できなくなる
- だいぶ前にインストールして久々にUSJに行く方は、apple storeかgoogle playで『更新』ボタンが出てないかチェックしよう
- 多くの人が「どういうこと!?」とパニックになるのがこのパターン
- 「=」のマークが出るのは、まだUSJに入場していないから
- 入園当日、USJのゲートを通過するとQRコードが表示され、整理券などの発行やよやくのりも出来るようになる
- 『本券は利用できません。有効なスタジオパス、年間パスを選択してくだい』というエラーがでたら、登録対象外のチケットを登録しようとしていることになる
- 当日有効の入場券(スタジオパス)と年間パスポート以外は登録できない
- エクスプレスパスは登録対象外
以上が実際に起こりやすいUSJアプリ入場券登録が表示されない理由でした。
みなさんも「あれ?登録できない!」と思ったら、この原因のどれかに当てはまってないかチェックして参考にしてみてくださいね♪
USJアプリ入場券登録の方法も紹介!
では最後に、USJアプリ入場券登録の方法を紹介します!
- WEBチケットでの登録方法
- 紙チケットでの登録方法
この2つの方法に分けて紹介していきますね!
- 購入したQRコード付きのWEBチケットをスクリーンショットで保存
- 翌日の朝5時以降USJアプリを起動し、『e整理券』 → 『入場券を登録する』を選択
- 『ライブラリから読み取る』を選択
- スクリーンショットで読み取る
- 『名前』を登録して完了
- ※ご家族やお連れ様の分も一括登録する場合は『入場券登録を続ける』をタップ
- ※全員の登録が完了したら『入場券登録を終了する』をタップ
- 当日発券した紙チケットをUSJパーク入園後、アプリを起動し『e整理券』 → 『入場券を登録する』を選択
- 紙チケットにあるQRコードをスマホのカメラで読み込む
- 『名前』を登録して完了
- ※ご家族やお連れ様の分も一括登録する場合は『入場券登録を続ける』をタップ
- ※全員の登録が完了したら『入場券登録を終了する』をタップ
また、グループで行動する際、例えばA君、B君、C君それぞれのスマホ(USJアプリ)に全員分のチケットを読み込ませることも可能です。
ご家族で、お父さん、お母さん、小さいお子様2人(スマホなし)の場合は、お父さんとお母さん2人のUSJアプリに4人全員分のチケットを読み込ませられます。
これはグループで行動する際は全員分のスタジオパスを登録した誰かが代表でe整理券を取ったほうが、まとまって1グループで予約が取れてスムーズだからですよ。
代表で予約を取っていたA君やお母さんのスマホの充電が切れてしまったら、代わりのB君、C君かお父さんがUSJアプリを使って予約を取ればいいので、もしかのときのため、グループ行動の際はあらかじめ全員分の入場券を登録しておくこともおすすめです!

携帯型充電器を持っとくとより安心だね~
まとめ
今回は、USJアプリ入場券登録が表示されない現象や、その理由やUSJアプリへのチケットの登録方法を解説してきましたが、いかがだったでしょうか??
- USJアプリ入場券登録が表示されないのはなぜ?
→入場券のQRコードが表示されず、グレーの背景に=があって、下に「削除」「閉じる」を選択する画面しか表示されない」というのが実は正常な作動。この場合は実はちゃんと登録できている。USJアプリ自体に入場券を表示する機能はない。
- USJアプリ入場券登録が表示されない理由や登録方法も解説!
→【USJアプリ入場券登録が表示されない理由】
①登録のタイミングが悪かった、②アプリのバージョンが最新ではない、③表示ができてないだけで登録はできている、④登録外のチケットを読み込ませていた
→【登録方法】
『WEBチケットでの登録方法』、『紙チケットでの登録方法』がある。
グループで行動する際は全員分のスタジオパスを登録した誰かが代表でe整理券を取ったほうが、まとまって1グループで予約が取れてスムーズ
新しくなったアプリなら、e整理券が取得できる!エリア入場やアトラクションの体験をスムーズにしたり、小さいお子さまの並ぶ時間もプレイランドやレストランなど他の楽しみに活用できます!
出典元:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/enjoy/numbered-ticket
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイトでもこのように、皆さんのパーク体験をよりスムーズになるようUSJアプリを紹介されていました!
遠方からの方も近場の方も、スマートにUSJアプリを活用して思う存分楽しい思い出を作ってくださいね♪