カテゴリーはこちら

ミニオンハチャメチャミッションに乗ってみた!感想と口コミも紹介

ミニオンハチャメチャミッション 感想
hitomi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年7月11日にオープンした“ミニオン・ハチャメチャ・ミッション~大悪党への道~”

こちらは、映画『ミニオンズフィーバー』に登場する悪党チーム“ヴィシャス6”が中心となったアトラクションなんですよ!

ワル中のワルが集う“大悪党大会”が開催されて、ヴィシャス6の新メンバーを募集するんだって!

主役はミニオンではなく、ミニオンに登場する悪党たち。

その悪党たちが、アトラクションではどんな展開を見せてくれるのか!

ファンにとっては期待が高まりますよね。

そこで、ミニオンハチャメチャミッションに乗ってみた!感想と口コミも紹介について調査していきたいと思います。

【今回の記事で分かること】

  1. ミニオンハチャメチャミッションに乗ってみた!
  2. 感想と口コミも紹介

まだ体験したことない方は、こちらを参考にミニオン・ハチャメチャ・ミッション~大悪党への道を楽しみましょう!

ミニオンハチャメチャミッションまずは体験レビュー!実際に乗ってみた感想は?

ミニオンハチャメチャミッション 感想

ミニオン・ハチャメチャ・ミッション~大悪党への道~は一体どんなアトラクションなのでしょうか?

ムービングウォークウェイ式シューティングアトラクションって言うらしいよ。

なかなか難しい名前ですが、ユニバでは初のタイプのアトラクションだそうです。

それでは簡単な概要を紹介していきましょう!

  • 名前:ミニオン・ハチャメチャ・ミッション~大悪党への道~
  • 所要時間:約7分
  • タイプ:ムービングウォークウェイ式シューティングアトラクション
  • ユニバーサル・エクスプレス・パス対応
  • 身長制限:122㎝以上(付き添い者同伴の場合身長制限なし)

小さなお子様でも、付き添いの方がいれば身長制限なくアトラクションを楽しめるのは嬉しいですね。

ですが、実際に体験した人の中にはポジティブな感想もあれば逆も然りで、様々な意見が見受けられました。

それでは、アトラクションの雰囲気や流れを通して、体験した方の感想をチェックしていきましょう!

ライド全体の雰囲気と流れ(ネタバレなし)

このアトラクションは、ミニオンに登場する悪党“ヴィシャス6”がメインです。

そのため、待ち列もヴィシャス6の装飾が施され悪党を感じさせる雰囲気が漂っているんです!

それでは、ムービングウォークウェイ式シューティングアトラクションについて確認していきましょう!

筆者は初めて聞く名前だったな。

ムービングウォークウェイ式シューティングアトラクションとは、ベルトコンベアーに乗って、映像に映し出された的に向かってシューティングするアトラクションとのこと。

一体、どんなストーリーが展開されるのでしょうか?

アトラクションの流れ
  1. アトラクション乗車前にユニバのアプリをダウンロード
  2. ミニオンパーク内にあるアトラクションマークをアプリ上でかざしてミッションをアンロックするとより楽しめる
  3. 待ち列に並ぶ
  4. ブラスター「イーリミネーターX」を持ちスマホと同期させる
  5. アトラクション体験

このアトラクションでは、ヴィシャス6の新メンバー募集というストーリーがあります。

最新鋭のブラスター「イーリミネーターX」で、とにかく撃って壊して大悪党を目指し得点やアイテムをゲットしていく楽しみがあるんですよ。

またアプリと連携して、スマホで得点を見れることも最新ですよね。

もちろん、アプリが無くてもアトラクションは楽しめますが、どんなアイテムをゲットしたのか、得点はどれぐらいなのかを確認できるのは便利ですね。

アトラクションの内容は、実際に体験してみてからのお楽しみです。

乗車前~終了までのリアルな感想(揺れ・映像・音・スリル感など)

アトラクションでは、映像が映し出されそこにある的に向かってブラスターを使って撃つという流れですが。

初めて体験した方の感想で多く聞かれたのは“1回目はよく分からず終わった”という内容でした。

どうして、分からず終わってしまったんだろう?

それでは、乗車前~終了までのリアルな声と揺れ・映像・音・スリル感に関する感想を見ていきましょう!

  • 乗車までの待ち列はミニオンファンにはたまらない装飾がたくさん
  • ベルトコンベアーに乗ったら突然始まるので戸惑う
  • ベルトコンベアーの動きはゆっくりのため揺れは少なめ
  • 映像はクリアで3Dメガネを掛けずに楽しめる
  • 酔うことはない
  • スリル感は感じられない
  • 並び始めてからアトラクションが終わるまで座ることがないので少し疲れる

様々な感想がありますね。

アトラクションで酔うことが多い方は、安心して楽しめそうですが、スリル感はあまり感じられないので好き嫌いが分かれる可能性があります。

待ち列にはアトラクションの遊び方の説明映像が流れていたり、小ネタもあったりして待っている時間も工夫がされているんだって!

ただ、アトラクション体験中はベルトコンベアー上では立って移動しています。

ですので、並び始めてから終わるまで座ることがないので少し疲れるという意見もありました。

待ち時間が長い日は、少し注意が必要ですね。

ミニオンハチャメチャミッションSNSやレビューサイトでの口コミまとめ【リアルな評価】

ミニオンハチャメチャミッション 感想

まだ“ミニオン・ハチャメチャ・ミッション~大悪党への道~”を体験したことない方はどんなアトラクションなのか?

あるいは、家族でユニバに行くけど全員で楽しめるのか、気になりますよね。

そんな時に役立つのは、体験したことがある方のリアルな声です。

体験する前に、事前に知っておきたいね!

SNSでの感想を見ると、楽しい!ゲーム性があって面白いといったポジティブなコメントが見られましたが。

その一方で、アプリとの連携が難しい、よく分からなかったといったネガティブなコメントも多く見られました。

やはり、リアルな声は説得力がありますよね。

ここからは、ミニオンハチャメチャミッションのポジティブな口コミとネガティブな口コミをチェックしていきたいと思います!

ポジティブな口コミ(楽しい/世界観に感動/家族連れに人気)

それでは早速、ミニオンハチャメチャミッションのポジティブな口コミを見ていきましょう!

  • ミニオンの映画を観たことがある方にとってはたまらないアトラクション
  • 待ち列にある小道具や小ネタなど、世界観に引き込まれる品が豊富
  • アプリと連携し、アイテムゲットしたり得点をチェックできるのがゲーム性があってハマる
  • 年齢制限なし、同伴者付き添いであれば身長制限もなく家族みんなで楽しめる
  • 回転率が良いので待ち時間も長くなりにくい

どの世代でも幅広く楽しめるアトラクションとして人気があるようですね。

特に、家族で行っても全員で体験できるというのは嬉しいポイントではないでしょうか。

激しいアトラクションではないから酔いの心配もしなくて良さそうだよ!

ミニオンファンはもちろん!ミニオンに詳しくない方でも、シューティングゲームとして楽しむことができるのは魅力的ですね。

ネガティブな口コミ(酔った/怖い/音がうるさい?)

それでは次に、ネガティブな口コミもチェックしていきたいと思います。

  • あまり面白くない
  • 待ち列が屋外の箇所もあり、夏は熱中症対策が必須
  • ブラスターが重く小さな子供は一人で持つことができない場合がある
  • ブラスターを手に取ってからアトラクション開始までが短くアプリとの同期で詰まってしまう
  • 今からスタート!という合図もなくベルトコンベアーに乗ったら突然始まるので戸惑う
  • 結構な人数で画面に向かって撃ち始めるため、自分の照準が分かりづらい
  • ただ撃って終わるためストーリー性が感じられない

意外と辛口評価が多いですね。

また体験したことない方の中には、酔いや怖さを心配する声も多く聞かれましたが、小さなお子様でも楽しめるため、そこは安心して体験できそうですよ。

ですが、シューティングゲームやアプリとの同期など、これらの操作が苦手な方にはそれを億劫に感じる方もいるかもしれませんね。

しっかり説明書きがあれば違うのかな。

待ち列には、遊び方や得点などの説明書きもあるようです。

ですが回転率が良いアトラクションなので、説明書きをじっくり見ることができないまま本番を迎えてしまうこともしばしば。

アトラクションが始まる前にキャストさんからブラスターの使い方や、得点の取り方などのレクチャーもないです。

ですので、何もわからないまま終わってしまったという声も多く見られました。

これから体験予定のある方は、事前にアプリをダウンロードして備えておくとスムーズにアトラクションを楽しめるでしょう!

ミニオンハチャメチャミッションについては、こちらでも紹介していますのでどうぞ!

あわせて読みたい
ミニオンハチャメチャミッションの待ち時間を減らす方法5選【混雑回避テク完全版】
ミニオンハチャメチャミッションの待ち時間を減らす方法5選【混雑回避テク完全版】

まとめ

ミニオンハチャメチャミッションに乗ってみた!感想と口コミも紹介について調査していきましたがいかがだったでしょうか?

【まとめ】

  1. ミニオンハチャメチャミッションに乗ってみた!
    • ユニバでは初のタイプのアトラクション
    • 待ち列もヴィシャス6の装飾が施され悪党を感じさせる雰囲気が漂っている
    • 1回目はよく分からず終わった
  2. 感想と口コミも紹介
    • 体験したことがある方のリアルな声
    • どの世代でも幅広く楽しめるアトラクションとして人気
    • 意外と辛口評価も多い

様々なコメントがありましたね。

まずは、自分自身で体験してみてアトラクションをどう楽しむのか、見つけてみるのも良いかもしれませんね。

おすすめホテルリンク集

ユニバ行くならホテルに泊まって時間に余裕をもって遊びましょう。

ホテルをチェックする!

ABOUT ME

Warning: Undefined array key 0 in /home/xs949176/usj-attraction.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306
ユニバ好きの冒険家yuuka
ユニバ好きの冒険家yuuka
「USJマニア」管理人のユウカです。
2001年のオープンから20年以上USJに通い続け、アトラクション体験は200回以上。
家族連れ・友人・シニアとの来園経験を活かし、現地のリアルな情報を発信しています。
育児中のママライターとチームで運営中。
全世代が楽しめる“本当に役立つユニバ情報”をお届けします!
ユニバーサル・スタジオのすべてを知りたいあなたへ!
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました