アトラクション
PR

ハリウッドドリームザライド身長制限や年齢制限はある?子供の適正年齢も!

ハリウッドドリームザライド 身長制限 年齢制限
ayaaya
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ユニバで大人気の絶叫コースター『ハリウッドドリームザライド』!

多彩な絶叫ポイントがあるこのコースターは、身長制限があります。

何センチ以上なら乗れるのでしょうか?

また、年齢制限も設けられているのか?何歳くらいから乗れるのか?など、子供の適正年齢についても紹介します。

《この記事の調査内容》

  1. ハリウッドドリームザライドの身長制限や年齢制限はある?
  2. ハリウッドドリームザライドの子供の適正年齢も紹介!

怖そう…だけど乗ってみたい!

そんなお子さんもたくさんいますよね。

もしかしたらチャレンジできるかもしれませんよ。

この記事を参考にして挑戦してみてくださいね!

ハリウッドドリームザライドの身長制限や年齢制限はある?

ユニバ屈指のジェットコースター『ハリウッドドリームザライド』には、身長制限はありますが年齢制限はありません。

身長制限は132cm以上となっています。

※身長測定は、靴を履いたまま1回のみです。

※132cmという中途半端な数字は、靴の底の厚さが、2cmが標準だからだそうですよ。

年齢制限がないなら付き添いでなら赤ちゃんでも乗れるってことかな?

そこで、こちらでは赤ちゃんの抱っこ紐や膝上でも大丈夫なのかについて、詳しく見ていきたいと思います。

その前にハリウッドドリームザライドはどんなアトラクションなのかご紹介しますね!

【ハリウッドドリームザライド】
  • エリア:ハリウッドエリア
  • 所要時間:約3分
  • 定員:36名
  • 特徴:音楽を選択して曲を聴きながらコースターを楽しめる。
  • 特殊効果:急加速・急降下・急旋回・急発進・急停止、ストロボ・暗闇・大音量

ハリウッドの上空をすべるように走る、疾走感あふれるジェットコースター。

スリル満点の新感覚ジェットコースターです。

筆者は、絶叫マシンが苦手なので乗れるか不安ですが、音楽を聴きながらライドを楽しめるので、怖さも軽減されるのでしょうか?

そんなことはないですよね(笑)

赤ちゃんの抱っこ紐は大丈夫?

赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこした状態では、アトラクションの利用はできません。

では、どんな人がアトラクションを利用できないのか気になりますよね?

利用できない方について見ていきましょう。

ハリウッドドリームザライドを利用できない方は以下となります。

《利用できない方》
  • 身長132cm未満の方
  • 体格によってシートに座れない方
  • 安全バーで体を固定できない方
  • 妊娠中の方
  • 心臓疾患
  • 血圧に異常のある方
  • 首、背中、腰の疾患
  • 脊椎の疾患
  • 酒気、薬物の影響のある方
  • 骨折治療中の方
  • ギプスを付けている方
  • 固定されていない補助具・人工器官を付けている方
  • 新生児
  • 自力歩行が困難な方

赤ちゃんの抱っこ紐は「安全バーで体を固定できない」という項目に当てはまりますね。

ハリウッドドリームザライドは、絶叫系のアトラクションですので、安全面には細心の注意が必要になります。

とにかく安全バーを確実に固定できる人しか乗れないんだよ

最高速度が89㎞にもなるため、安全バーの固定は重要です。

乗車の際は、クルーの指示に従って安心安全にアトラクションを楽しみましょうね!

赤ちゃんの膝上は大丈夫?

赤ちゃんを膝上に乗せてアトラクションの乗車はできません。

前述した通り「安全バーで体を固定できない」方は、利用できませんよね。

膝上に乗せたままでは、安全バーはもちろん固定ができないため非常に危険です。

赤ちゃんが投げ出されちゃう!絶対にだめ!

ハリウッドドリームザライドを体験するのに最低限の条件を満たす必要があります。

利用できる条件はこちらです。

《利用できる方》
  • 身長132cm以上の方
  • 自力歩行により乗り物の座席に乗り込むことができ、また降りることのできる方
    (車イスはコースターに横付けできません)
  • 常時安全バーを握ることができ、体をまっすぐ支えることのできる方
  • ローラーコースターの激しい動きに対応できる方
  • ※聴覚に障がいのある方は、アトラクションの利用方法を確認させていただきます

「自力歩行で座席に乗り降りができる」「常時安全バーを握ることができる」

この2点ができることが大前提となっているようです。

※車いすの方や、何らかの障害がある方、乗り物酔いされる方などは事前にクルーに相談してくださいね。

赤ちゃんや妊婦さんは利用できないよ。子供が大きくなってから一緒に楽しんでね!

筆者も体調万全の時にいつか挑戦したいと思っています!

ハリウッドドリームザライドの子供の適正年齢も紹介!

ハリウッドドリームザライドには、年齢制限はありませんが、身長制限はあります。

身長132cm以上なら誰でも乗れるということです。

身長132cmは、だいたい小学校4年生頃ですね。

年齢で言うと、10歳前後から乗れるということになります。

小学生くらいの子が乗っているのをよく見るよ。

好きな音楽聴けるし、ガタガタしないから乗ってても怖くないっていう意見もあるみたいだよ!

ハリウッドドリームザライドは、コースターや座席にも特殊な設計がされています。

体に負荷がかからないように工夫がされているため、子供でも楽しめるようですよ。

そこで次に、より具体的な子供の適正年齢について見ていきましょう。

ハリウッドドリームザライドを楽しめるのは10歳を過ぎてから!

ハリウッドドリームザライドは、10歳を過ぎたら楽しめるのでは?と思います。

ですが、あくまでも身長から見た適正年齢なので、個人差はあるでしょう。

そこでハリウッドドリームザライドの4つの絶叫ポイントをご紹介します。

《絶叫ポイント》
  1. ファーストドロップ:最高到達点43mからの大落下。
  2. ホースシュー:宙返りしながらのアクロバットなターン
  3. キャメルバック:ラクダのコブが無重力を生み出し、浮遊感を体験できる。
  4. ダブルヘリックス:コースが二重のらせん状になり、旋回中に強力な重力が生まれる。

大落下・宙返り・浮遊感・旋回と、絶叫ポイントが多いのがわかりますね。

絶叫マシンが苦手な人は大人も子供も乗れないかも・・・

ジェットコースターに乗りなれていたり、好きな子は間違いなく楽しめるアトラクションですね。

子どもだけで乗れるのは10歳頃から!

子供だけで乗れるのは、だいたい10歳頃からなら大丈夫ではないかと思います。

そのくらいになると、1人で行動することができるようになるため、アトラクションも1人で楽しめるでしょう。

お友達同士で遊ぶようになる年頃だね!

また、いろいろな事に興味を持ち出す年齢でもあります。

そこでハリウッドドリームザライドの怖さを軽減できる乗り方について、ご紹介します。

「乗ってみたいけど、ちょっと不安…」という子は、参考にしてみてくださいね。

《怖さ軽減方法》
  1. 力を抜いてリラックスして乗る。
    • 思いっきりライドに身を任せて乗ると、怖さが軽減されてより楽しめる。
  2. 高いところから落ちる時は、下を見ないで遠くを見る。
    • 下を見ちゃうと怖さが増してしまうから、遠くの景色を見ると軽減される。
  3. 友達や家族と同じ曲を選んで、一緒に楽しむ。
    • 同じ曲を選ぶことによって、友達と同じタイミングで爽快感を味わえるので、盛り上がる。

この中で一番おすすめは「友達や家族と同じ曲を選ぶ」ことです。

ハリウッドドリームザライドは、世界初の好きな音楽を選んで絶叫体験を味わえるアトラクションなんですよ!

いつも選曲が間に合わなくてスタートしちゃうんだよね…(笑)

このような意見もありますが、どの曲でも爽快感を存分に味わえるので、おすすめです!

我が子は「鬼滅の刃」が好きなので「紅蓮華」を聴きながら乗ってみたい!と言っていました。

筆者自身が乗れるか不安ですが…(笑)

まとめ

ユニバの大人気アトラクション『ハリウッドドリームザライド』の身長制限や年齢制限はあるのかや、子供の適正年齢は何歳くらいなのかについて調査しました。

《調査まとめ》

  1. ハリウッドドリームザライドの身長制限や年齢制限はある?
    • 身長制限は132cm以上となっているが、年齢制限は設けられていない。
    • 安全バーで体を固定できなければ、利用できない。
  2. ハリウッドドリームザライドの子供の適正年齢も紹介!
    • 132cm以上となっているので、10歳前後からなら乗れる。
    • 絶叫マシンが苦手な子など個人差があるため、一概に言えない。

振動がなく、まるで高級車に乗っているような座り心地と評判の良いアトラクションです。

絶叫マシンが苦手な子も好きな曲を聴きながら乗れる『ハリウッドドリームザライド』にハマっちゃうかもしれませんね!

ABOUT ME
ユニバ好きの冒険家
ユニバ好きの冒険家
ユニバーサル・スタジオのすべてを知りたいあなたへ!
ユニバ好きの冒険家です!
このサイトでは、アトラクションを中心にためになる情報をお届けします!
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました