パワーアップバンド買うべき?価値はあるのかも考察!ユニバマリオ

2021年にユニバーサルスタジオジャパンにオープンした、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」。

マリオとその仲間たちをテーマにしたアトラクションや、実際にゲームの中に入り込んだかのような世界観を楽しむことができるよ!
パワーアップバンドとは、こちらのスーパー・ニンテンドー・ワールドエリアで使うことのできる、腕時計型のアイテムになります。
パワーアップバンドを使うには、ユニバのチケット以外に、1個4900円で別途購入をしなくてはいけません。
今回の記事でわかること
- パワーアップバンドは買う価値はある?
- パワーアップバンドで何ができるの?
- パワーアップバンドを買わなくても楽しめる?それとも買うべき?
- どこでパワーアップバンドを買えるの?
ユニバでマリオの世界を楽しむために、パワーアップバンドを買うべきなのか、価値は本当にあるのか調べてみました。
パワーアップバンドは買うべき?

結論、スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアを十分に楽しむには、パワーアップバンドを買うべきだと考えます!

でも、1個4,900円はなかなかのお値段よね…
特に、マリオや任天堂のゲームが好きな方は、パワーアップバンドを持っているかいないかでスーパー・ニンテンドー・ワールドエリアを充分に満喫できるかどうかが変わってくると言っても過言ではありません。

マリオ好きはパワーアップバンドがマストってこと?
あくまで私の主観ですが、パワーアップバンドを持っていないと、スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアにあるアトラクションの半分ほどしか楽しむことができないように感じました。
そもそもパワーアップバンドとは何?なぜ必要なの?といった点についてお答えしていきたいと思いますよ!
パワーアップバンドとは?
パワーアップバンドとは、スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアで使うことのできる、腕時計型のアイテムになります。

なんだか一昔前に流行った妖怪ウォッチに似ているような…?
入場チケットとは別に購入する必要があり、ユニバ内の各所で購入することができますよ。
パワーアップバンドを購入することで、スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアにあるキーチャレンジを体験することができたり、エリアでのプレイに応じてコインやデジタルスタンプを集めることができます。
また、貯めたコインはユニバを出た後も、アプリで確認することもできるようですよ。

ユニバから帰ってきても、思い出を思い出すことができるね!
スーパーニンテンドーワールドでパワーアップバンドが必要なもの!
パワーアップバンドを購入すると、スーパー・ニンテンドー・ワールド内で以下のような楽しみ方ができます。
- パワーアップバンド・キーチャレンジに挑戦
- 5つのチャレンジのうち3つのゲームをクリアし、ボスバトルに挑戦する
- コインを集める
- マリオのゲームのように、スーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるブロックを叩いたり、アトラクションを体験することでコインを貯める
- スタンプを集める
- スーパー・ニンテンドー・ワールドのアトラクションなどを体験することで、スタンプが履歴として残る。スタンプは季節によって違うものもあり、200種類以上あるとの噂も!
まるでマリオのゲームの世界に入り込んだかのような体験ができるんですね!
パワーアップバンドを購入することで、ゲームの中でマリオがやっていたことと同じように、ブロックを叩いてコインを集めたり、ボスを倒したりといった体験をすることができますよ!

小さい頃は、マリオの世界に入ってみたいと思っていた時期もあったなあ…大人でもワクワクしそう!
パワーアップバンド価値はあるのかも考察!

結論としては、パワーアップバンドは購入する価値は十分にあると思いますよ!
もちろん、パワーアップバンドを購入せずともアトラクションには乗れますし、スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアを楽しむことはできます。
しかし、パワーアップバンドを持っているのといないのでは、楽しむことができるものが桁違いですよ!

コインを集めたり、パワーアップバンドを持っていないと挑戦できないアトラクションがあるのも事実…
パワーアップバンドを購入することで、スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアを100%楽しむことができるかどうか決まると言っても過言ではないのでしょうか?
パワーアップバンドがなくても楽しめる?
スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアは、パワーアップバンドがなくても楽しむことができますが、持っていると楽しさが何倍にもなると思いますよ!
スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアには、以下のアトラクションがあります。
- マリオカート〜クッパの挑戦状〜
- ヨッシー・アドベンチャー
- ドンキーコングのクレイジー・トロッコ
これらのアトラクションは、パワーアップバンドを持っていなくても楽しむことができます。
ですが、パワーアップバンドを持っていることで「マリオカート〜クッパの挑戦状〜」に乗った際に獲得できるポイントを貯めることができたり、ドンキーコングのクレイジー・トロッコの待ち列でポイントを貯めることができるようです。

アトラクションに乗った時の記録を残しておけるのは、他のテーマパークではなかなかないよね!珍しい!
アトラクションの待ち時間が退屈だというお子さんがいらっしゃる方は、待ち列でパワーアップバンドを使って楽しむことができる点は、良い暇つぶしにもなるかもしれませんね。

特に小さな子供は、パワーアップバンドがあることで何倍にも楽しむことができるようだね!
パワーアップバンドを持っていると、マリオの世界への没入感が桁違いになるのではないでしょうか?
せっかくスーパー・ニンテンドー・ワールドエリアに行くのであれば、全力で遊ぶことをおすすめします!
パワーアップバンドの購入方法も紹介!
パワーアップバンドは、以下の4店舗で購入できます!
- ワンナップファクトリー
- マリオモーターズ
- パワーアップバンド販売カート(スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアの入り口)
- ファンキーコングのフライ・アンド・バイ
いずれの店舗も、スーパー・ニンテンドー・ワールドエリア内にあります。
まずスーパー・ニンテンドー・ワールドエリアに到着したら、パワーアップバンドを購入することをおすすめしますよ!

たくさん種類があるから、迷っちゃうな…
スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアは、USJの入り口からかなり奥まった場所にあります。
USJの入り口にはたくさんお土産やさんがありますが、そちらにはどうやらパワーアップバンドは販売されていないようですね。
販売している場所をチェックした上で、ぜひ購入してみてくださいね!
まとめ
今回は、ユニバのスーパー・ニンテンドー・ワールドエリア内で楽しむことができるアイテムである、マリオの「パワーアップバンド」について、本当に買うべき価値はあるのか、どのように楽しむことができるのかについてまとめてみました。
- パワーアップバンドは買うべき?
- パワーアップバンドとは、ユニバのスーパー・ニンテンドー・ワールドエリアで使うことのできる、腕時計型のアイテム
- パワーアップバンドを購入することでしか楽しむことができないマリオのアトラクションなどがあるので、買うべき!
- パワーアップバンド価値はあるのかも考察!
- パワーアップバンドを持っていなくてもスーパー・ニンテンドー・ワールドエリアは楽しむことができるが、持っていることで何倍も楽しさが増えるので、買う価値はある!
- 購入場所はスーパー・ニンテンドー・ワールドエリア内のマリオエリアなどにある!
マリオが好きな方はもちろんですが、今まであまりマリオに興味がなかった、という方も、パワーアップバンドを持ってユニバに行ってみてください。
きっと今まで他のテーマパークでは体験したことのないような、楽しい思い出を作ることができること間違いなしですよ!