アトラクション
PR

ユニバジョーズなくなる?噂の根拠や終了はいつなのかも!

ユニバ ジョーズ なくなる
ayaaya
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2001年3月31日、ユニバーサルスタジオ・ジャパンは開業しました。

開業とともにできたアトラクションが『ジョーズ』なんです。

2025年現在も開業当時と変わらぬ人気を誇り、超有名映画をモチーフにしているので、世界中で認知度ナンバー1と言えるアトラクションですよね。

そんな『ジョーズ』に悲しい噂が・・・

なんと『ジョーズ』がなくなってしまうかもしれないのです!

本当に終了してしまうのか、それはいつなのか・・・

徹底的に調査しました。

《この記事でわかること》

  1. ユニバのジョーズはなくなる?
  2. ユニバのジョーズなくなる噂の根拠や終了はいつなのかも考察!

24年間という歴史のあるアトラクションの『ジョーズ』!

現存しているのは日本のみだそうです。

終了してしまう噂は本当なのでしょうか?

ユニバのジョーズはなくなる?

ユニバのジョーズがなくなるという情報は2025年4月時点ではありませんでした。

開園当時からあり「ユニバと言えばジョーズ!」という風に、その認知度はかなり高く人気のアトラクションです。

ジョーズなくならないみたいで良かった~!

ジョーズは映画好きのファンも多いからかなり人気があるんだよ。

そんな親しまれ愛され続けている『ジョーズ』はどんなアトラクションなのか、終了してしまう可能性があるのかについて、調べてみました!

ユニバのジョーズの概要紹介!

ユニバのジョーズとは、超有名パニック映画がコンセプトになっているライドアトラクションです。

詳しい概要はこちらになります。

【ジョーズ】

  • 開業:2001年3月31日(ユニバ開園と同じ)
  • エリア:アミティ・ビレッジ
  • 定員:48名
  • 所要時間:7分
  • 特徴:水、急加速、激しい動き、激しい揺れ、大音量、暗闇、スモーク、ストロボ

※かなり水がかかるので、注意してください。

映画でおなじみの「人喰い巨大サメ」が、ボートに乗ったゲスト達に何度も襲い掛かってくるスリル満点のアトラクションです。

体長9.75m、重さ2.7tのジョーズが、秒速6mという猛烈なスピードで襲い掛かってくる様は、リアリティーがあってとても怖いですよ。

映画をリアルに再現しているのも特徴なんだよ。

筆者は何度も映画を観たことがありますが、ユニバのジョーズは未体験です。

ぜひ乗ってみたいので、なくならないでほしいなと思います。

ユニバのジョーズは終了するの?

2025年4月の時点では、ユニバのジョーズが終了するという情報は、全くありません。

『ジョーズ』はユニバ開園当初からあるアトラクションです。

開園当初からのアトラクションは、2025年ではいくつ残っているのでしょうか?

また、反対に終了してしまったアトラクションについても見ていきたいと思います。

【2025年現存するアトラクション】

  • ウォーターワールド
  • ジュラシック・パーク・ザ・ライド

【終了したアトラクション】

  • E.T.アドベンチャー(2009年5月10日終了)
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー(2016年5月31日終了)
  • アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド(2024年1月22日終了)
  • ターミネーター3D(2023年5月16日終了)

なんと『ジョーズ』を含め、開園当初からあるアトラクションはたったの3つだけとなります。

以前は、ハリウッド映画色が強かったユニバーサルスタジオ・ジャパンですが、アニメとのコラボや、ニンテンドーエリアなど日本色が濃くなってきていますよね。

マリオやコナン、鬼滅の刃とかゲームや漫画が多くなっているのは確かだね。

ジョーズ、本当になくなっちゃうかも・・・

開園当初からのジョーズファンは、存続の危機を感じているようです。

次では、ユニバジョーズのなくなる噂の根拠、いつ頃終了するのかについて、考察していきます!

ユニバのジョーズなくなる噂の根拠や終了はいつなのかも考察!

ジョーズがなくなる噂が何故出ているのかは、メンテナンスが非常に多いからではないかと思います。

今のところジョーズがいつ頃終了するのかは全くわかりません。

確かにメンテナンスで休止していることが多い印象かも・・・

なくなる噂は、他にもありそうだよね。

こちらでは、ユニバジョーズがなくなるという噂は、どこからきたのかや、いつ頃なくなる可能性が高いのかについて、予測を交えてご紹介していきたいと思います。

ユニバのジョーズがなくなる噂はどこから?

ユニバのジョーズがなくなるという噂は『設備が古く、不具合が多い』ことから主にきているようですよ。

その他の噂の根拠として、以下があります。

《ジョーズがなくなる噂》

  • 不具合が多く、メンテナンスが頻繁で稼働している時が少ないこと。
  • E.T.やターミネーターなどのハリウッド映画のアトラクションが次々に終了していること。
  • フロリダのユニバでジョーズのアトラクションが閉鎖された(2012年1月12日)こと。
  • ジョーズ専門グッズが売られていた『アミティ・アイランド・ギフト』が2024年5月6日でクローズとなったこと。

フロリダユニバでのジョーズ閉鎖は、2025年現在からすると13年ほど前のことにはなりますが、世界中で日本のみのアトラクションとなってしまいました。

跡地は、ハリポタエリアに変わったんだよね。

ジョーズのショップがなくなったから、アトラクションもなくなるって思っちゃうよね。

2017年10月9日に、このような事故があったようです。

『ボートの後ろのエンジン部分から煙が出る』

エンジンの一部が焼け、緊急停止となりました。

クルーの素早い避難誘導と消火活動によって、けが人が1人も出ずに無事だったそうです。

とにかく不具合が出やすくて、設備が限界なのかもしれないな~。

これほどの事があると、ジョーズなくなる!と噂されても致し方ない気がしますよね。

次に、ジョーズのメンテナンス状況の詳細をもとに、いつ頃終了する可能性があるのかについて、見ていきたいと思います。

ユニバのジョーズの終了はいつ?

ユニバのジョーズが終了する時期は断定できませんが、グッズショップが2024年に閉鎖されたことから、もしかしたら2025年中に終了してしまうのではと予想しました。

稼働する期間よりメンテナンスの期間のほうが多くなってきてるみたいだよ。

《ジョーズメンテナンス日程》
  • 2023/2/22~3/16(23日間)
  • 2023/6/22~7/14(21日間)
  • 2024/1/9~1/31(23日間)
  • 2024/6/6~6/25(21日間)
  • 2025/2/25~3/19(23日間)
  • 2025/4/6~4/28(23日間)
  • 2025/6/5~6/25(20日間)

上記が過去に行われた、もしくはこれから行われる日程となります。

だいたい20日間〜23日間の長期メンテナンスが行われているようですね。

日数的には通常メンテナンスで間違いないようですが、問題はその頻度に注目してください。

2025年はもう3度もメンテナンスが予定されているよ!

メンテナンス日数は変わらずですが、回数が増えているのがわかります。

2025年3月19日から、わずか17日後には再度メンテナンスで休止となっているんです。

ジョーズのメンテナンスは水を全部抜くから時間がかかるのはわかるけど・・・

頻度がこれ以上多くなってしまうと、2025年内に休止のまま終了してしまう可能性も無きにしも非ず・・・

そんな思いがよぎってしまいました。

ターミネーターは、突然の終了で再開することなく終わってしまいました。

できればジョーズは、スパイダーマンのようにきちんと事前にお知らせがあって終了してほしいなと思います。

まとめ

この記事では、ユニバで開園当初からゲストに親しまれているアトラクションの『ジョーズ』がなくなるという噂についての根拠や、いつ終了するのかなど調査しました。

《この記事のまとめ》

  1. ユニバのジョーズはなくなる?
    • 2025年4月時点では、ジョーズがなくなるという情報は全くない。
  2. ユニバのジョーズなくなる噂の根拠や終了はいつなのかも考察!
    • メンテナンスが頻繁に行われていることや、グッズショップが閉鎖されたことが理由で、噂されている。
    • 2025年は4月の時点で、すでに3回もメンテナンスが行われる予定から、2025年中に終了してしまうのではないかと予想。

設備の経年劣化は、逃れられないものであります。

長年愛されてきたジョーズですが、こうしてみると終了してしまう可能性のほうが高い気がしますね。

今のうちに乗れるときは乗っておいたほうがいいかもしれませんよ。

ABOUT ME
ユニバ好きの冒険家
ユニバ好きの冒険家
ユニバーサル・スタジオのすべてを知りたいあなたへ!
ユニバ好きの冒険家です!
このサイトでは、アトラクションを中心にためになる情報をお届けします!
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました