ユニバマリオ確約券時間選べる?遅れたり変更はできるのかも!

ユニバにある『スーパー・ニンテンドー・ワールド』には行きましたか?
あの大人気ゲームのスーパーマリオの世界観が忠実に再現されているエリアで、2021年3月18日にオープンし、たくさんの人で賑わっていますよね。
しかし、マリオエリアはとても人気なので、エリア内に入るには確約券や整理券などといった「エリア入場券」が必要なんです。
確約券は事前に手配することが可能で、持っていると指定時間にそのエリアに確実に入ることができる便利な整理券なんですよ!
ただ、ユニバにはたくさんのエリアがあるので、事前に計画していた予定が、当日崩れてしまうことも・・・
もし、そうなってしまった場合、指定時間より遅れてしまっても入場できるのか、遅れてしまうことが分かった時点で時間変更ができるのか、事前に知ることができたら安心ですよね。
そこで今回は、
- ユニバマリオの確約券は時間を選べる?
- ユニバマリオの確約券は時間に遅れたり変更はできるのかも!
を調査していきたいと思います!

オープンから、人気が絶えないエリアです!
ユニバマリオの確約券は時間を選べる?

マリオエリアに入場するためには、エリアの入場「確約券」or「整理券」のどちらかが必ず必要になります。
入場時間の指定ができ、自分の都合の良い時間帯を選ぶことができるようです。
まずはそれぞれの特徴や違いを紹介します。
- エリア入場確約券
- 有料で事前購入。当日必ずエリアに入ることができる。
- 時間指定可能なので、事前に予定を立てやすい。
- エリア入場整理券
- 無料だが当日パーク内でしかゲットできない。
- 早い者勝ちで必ず入手できるとは限らない。
お金がかかるか、かからないかが大きな違いといえますね。

無料の整理券の場合は争奪戦になります…。
絶対にマリオのエリアに入りたいという方や、マリオエリアに入る前提でスケジュールを組みたいという方のために、確約券について詳しく紹介していきたいと思います!

ユニバに行く予定のある方は必見ですよ!
ユニバマリオの確約券とは?
ユニバマリオの確約券とは、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のエリアに必ず入ることができる券です。
有料の券ですが、パーク来園前に購入することができます。
また、入場時間が指定されていて待ち列に並ばずにアトラクションなどが体験できるものもあるので、効率よくエリア内を楽しむことができるのです。

待ち時間を取られなかったら、他のエリアも楽しめそうですね。
これだけいいこと尽くしだったら、確約券の購入も視野に入れようかなと思った方もいるのではないでしょうか?
そこで次は確約券の取得方法も教えちゃいたいと思います!
ユニバマリオの確約券を取る方法は?
ユニバマリオの確約券を取る方法は2つあります。
【ユニバマリオ確約券の取得方法】
- ユニバーサル・エクスプレス・パスを取得する
- ユニバーサル・エクスプレス・パスとは、対象のアトラクション(主に人気のアトラクション)の待ち時間を短縮することができるチケット。
- スーパー・ニンテンドー・エリアの確約券付きパスを選択することで、マリオのエリアに入場することができる。
- 対象のアトラクション数は、全て・4つ・7つから選択することができ、数によって値段が変わる。※日にによっては選択できないパスあり。
- 入場確約券付き旅行パッケージを利用する
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「オフィシャル・トラベル・パートナー」であるJTBでは、新幹線やホテルの他にエリア確約券がついたパックがある。
上記のどちらかの方法で、確約券を取得することができます。
エクスプレスパスの料金を調べてみたところ、アトラクション4つのパスで約1万円〜の金額でした。
1つのアトラクションに2,500円で並ばずに乗れると考えると、あまりパークに遊びに来ることができないという方にはお得かもしれないですね。

遠方から来る方は、旅行パッケージを利用するのもアリです!
しかし、ユニバーサル・エクスプレス・パスを取得する際に、注意点が1つあります。
それは、パスの中にはユニバマリオの確約券がついてないものもあるということです。
エクスプレス・パスの種類によってはユニバマリオが含まれていないものもあるので、しっかり確認してから購入するようにしましょう。

マリオエリア以外のアトラクションも並ばずに乗りたい方は、エクスプレスパスがおすすめです!
ユニバマリオの確約券は時間に遅れたり変更はできるのかも!

ユニバマリオの確約券には、時間指定があることが分かりましたね。
決められた時間に入場できるので、その日のスケジュールを組むことができます。
確約券にはその他にいろいろ調整できることがあるのかな?と思う方もいるかと思いますが、自己都合の調整は難しそうです。

一度決めた後の変更は、出来ないようです。
調整が難しいということは、当日予定が押してしまった時にエリアに入ることができなくなってしまうのでしょうか?
上記のように、確約券の時間に遅れた場合はどうなるのか、時間変更などできるのかを調べていきたいと思います!

初めて行く方は尚更心配ですよね…。
ユニバマリオの確約券は時間に遅れたらどうなる?
まず確約券の指定時間に遅れてしまった場合どうなるのかお伝えしますね。
結論から言いますと、エリアに入場することができない可能性があります。
事前に時間を指定しているので、その時間に入場するのが決まりですが、中にはやむを得ず遅れてしまったという人も居たようです。

時にはうまくいかないこともありますよね。
しかし、その方は「クルーに事情を説明したらエリアに入ることができた」と言っていました。
また、少しの遅れ(数分)でしたら見逃してくれるという声も。

事前に購入済みなので、相談してみるのはアリかも…。
けれど、指定時間に遅れないことが1番ですので、スケジュールに余裕を持って楽しむようにしましょう!
ユニバマリオの確約券は時間変更できる?
次にユニバマリオ確約券の時間変更が可能かどうか調べてみました。
あいにく、確約券を購入した後の時間変更はできません。
ですので、当日は決められた指定時間に入場するようにしましょう。

購入する際にスケジュールを確認してから買うのがベストです!
また、時間変更とは別に注意なのが確約券は必ず入場できますが、一度エリアから出てしまうと再度入ることができません。
エリア内に入ったら、なんと滞在時間は出るまで無制限です!
なので、堪能する前に出てしまうことがないよう、気をつけてくださいね。

ドンキーコングのエリアもできてかなり混雑しているので、満足する前に出ないように注意!
まとめ
今回は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(通称:ユニバ)の、マリオエリアの確約券について調査してみました!
必ず入場できる確約券は、時間変更や遅れてしまった場合どうなるのか、お伝えしていきましたがいかがだったでしょうか?
- ユニバマリオの確約券は時間を選べる?
- 時間指定ができる!購入時に好きな時間を選んで買うことができる。
- 確約券を購入した後の時間変更は不可。そのため、購入する際はしっかり予定を確認してから買うのがおすすめ。
- ユニバマリオの確約券は時間に遅れたり変更はできるのかも!
- 確約券は時間に遅れるとエリアに入ることができなくなってしまう可能性がある。
- 指定時間の猶予は1時間ほどあるので、決められた時間に入るようにしましょう。
- 一度エリア内に入ると時間無制限。出てしまうと再入場不可のため注意!
ゲームの中で見ていたマリオの世界に入って、あの大人気アトラクションに乗ったりキャラクターに会ったりすることができるマリオエリア。
2025年にはドンキーコングのエリアが誕生して、ますます人気に拍車がかかっています!
入場券がないと入ることができない連日大人気のエリアに、確実に入れる入場確約券を購入して、存分に楽しんじゃいませんか?